bash_profilesのパスに注意
.bash_profileのパスを
export PATH=/usr/local/bin:$PATH
普通はこうすると思うが、自分はこれでパスが通らなかった。Macにデフォルトで入っているPythonが起動されてしまう
bash_profilesに以下のように記述すればOK
homebrewでpythonをインストールしたときに出てきたメッセージをよく読むと
Unversioned symlinks `python`, `python-config`, `pip` etc. pointing to
`python3`, `python3-config`, `pip3` etc., respectively, have been installed into
/usr/local/opt/python/libexec/bin
とあるので、これに従ってパスを
export PATH=”/usr/local/opt/python/libexec/bin:$PATH”
とすればOK。あとはsourceしてやるなり、再起動すれば動くはず